春から夏(5月から8月)にかけて
重症化リスクが高い方等については、
新型コロナワクチン接種を行なっています
予約枠に今のところ余裕がありますので
ご希望の方はご予約できます
また9月より
追加接種可能な全ての年齢の方を対象として
秋から冬(9月から12月)にかけて
1回接種を行うこととなっております
※対象者の方は
野田市のホームページより
ご予約へお進みください
https://noda.hbf-rsv.jp

23日(日)
検査のみ対応です。
27(木)28(金)29(土)30日(日)
休診日となります。
皆さまにはご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
職場や学校で、健康診断が実施された方も多いのではないでしょうか。
なかには、健康診断結果に
「要再検査」「要治療」
の文字があった方もいらっしゃるかと思います。
当クリニックでは、健診での再検査も行っております。
心配事などございましたら、ご相談くださいね。
内視鏡では、胃と大腸カメラを両方同じ日に行うことが可能です。
食事制限や、通院外来の回数も減ることになりますので、時間的,金銭的,身体的なご負担を減らすことができます。
ご希望の方は、ご相談ください。
7月より開始となります 野田市の特定健診についてです ・特定健康診査 ・若者健康診査 ・後期高齢者健康診査 上記の3つの健診は、お電話にてご予約が必要となります ※6/26〜予約受付いたします 社会保険の特定健診も同様に予約制ですので、お電話にてお問い合わせください 同じく開始となります ・大腸がん検診 ・肝炎ウィルス検診 は予約なしでも対応しております こちらの検診をご希望の方は、野田市より郵送されたハガキが必要となりますので、 受診時の際は必ずお持ち頂くようお願いいたします 年に1回の検診を受けていきましょう
日本脳炎ワクチンについてのお知らせです。
日本脳炎は基本的に4回接種となります。
3回目までは間隔が短いため比較的忘れずに接種できるのですが、4回目は9歳になってから接種するため忘れがちです!!
4回接種が終わっていない方へ向けて保健センターからご案内を郵送しているそうなので、今一度母子手帳の確認をお願いいたします。
予約を取る際は、WEBではできませんので必ずお電話していただきますようよろしくお願いいたします。
再検査(要精密検査)になった場合、オレンジ色の封筒が手元に届きます。
当院は指定医療機関になっておりますので、オレンジ色の封筒をお持ちの上、ご受診ください。
予約なしでも診察時間であれば診察できますので、初めての方は保険証をお忘れのないようお願いいたします。
新型コロナワクチン 令和5年春開始接種についてのご案内です 今後、 追加接種可能な全ての年齢の方を対象として 秋から冬(9月から12月)にかけて 1回接種を行うこととなりました なお、 重症化リスクが高い方等については、 春から夏(5月から8月)にかけて さらに1回接種を行うこととなりました 対象者の方は 野田市ホームページより 5/9〜予約開始となっております 当院では、 毎週火曜日と金曜日の 13時〜14時の時間で 対応しております 対象者の方は 野田市のホームページより ご予約へお進みください https://noda.hbf-rsv.jp
年長さんの 麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン) のご案内です MRワクチンは 2回接種のワクチンで 1回目は1歳で 2回目は年長さんで 接種することになっています 今のような気候がよくて 感染症が少しひと段落している時期に、 余裕を持って 早めの接種をおすすめしております お電話か来院にて ご予約お待ちしております