Blog
ブログ
ピロリ菌ってなんですか?
2022年5月25日
徐々に気温も上昇し、時に夏日をむかえるようになりました。
早い時期に健康診断が終了された方は結果がかえって来ているかと思います。
本日は「ピロリ菌」についてです。
ピロリ菌は幼少期に口から侵入、胃内に定着し慢性胃炎をひきおこします。
慢性胃炎が起きている胃には
・胃潰瘍や十二指腸潰瘍
・胃がんやMALTリンパ腫
などができてしまうことがあります。
それらの怖い病気も、ピロリ菌を除菌することによって発生率を下げる効果があるとされています。
・今までピロリ菌の検査をしたことがない方
・既にピロリ菌の除菌療法を完了した方
は胃がんの検査を含めた内視鏡検査が必要となりますので、御不明点などあれば当院へご相談下さい。
みんなで胃がんを予防しましょう!